
特殊バクテリア(特殊高温好気性微生物:通称YM菌)を含むコンポスト(堆肥)と有機廃棄物(有害鳥獣の死骸・残渣など)を加え、空気と接触させることにより、有機物の腐敗発酵が促進され、1週間程度で分解し、1か月程度で骨までも分解します。
1) 特殊高温好気性微生物が棲息する堆肥技術は、(株)山有 山村正一氏が開発したYM菌で、同社から供給され数か月間繰り返し使用されます。
2) 特殊高温好気性微生物に係る特許は、(株)山有が保有するものです。
3) 特殊高温好気性微生物に関する関連資料はこちら。

グリーンアームは環境改善のための有害鳥獣処理をはじめ有機廃棄物処理について提案を行います。
・反応槽の建設、ランニング費用等の事業予算の策定
・処理施設の設計・施工・運用
・処理技術の関係者への説明